沖縄のゆいレールをもっと盛り上げるべく、勝手にデザインしてみた。-2nd Season-

沖縄のゆいレールをもっと盛り上げるべく、勝手にデザインしてみた。-2nd Season-

大好評だった1st Season(全4話)のはじまりはコチラから↓

沖縄のゆいレールをもっと盛り上げるべく、勝手にデザインしてみた。

コトの始まりは今年の『ゆいレール』の売上赤字(後付け)。運行開始から18年経過しそうな今でも、県外に目を向ければまだ乗ったことない人が沢山いる。コロナの影響で公共交通機関の利用者が減るのは致し方ないことと言えど、いざ以前の日常を取り戻した時にまで今のままだと車両が、レールがもったいな過ぎる!

こんなに便利で快適な乗り物ないのに!

でも、利用者が増えることで便利さ快適さが失われがちというジレンマも抱えているに違いない!

利用者を増やすのと同時進行くらいで車両数・便数を増やさなければ!

ってそれは私の担当外だけど、(勝手に)協力できることがあるかもしれない!

駅のシンボルマークだ!!!

(振り返り 、終)

さあ、-2nd Season-の始まりだ。

昨日(2021.6.1)に新作LINEスタンプの販売許可がLINE株式会社様から降りまして。

ブログを書く時間を削ってまで3日くらいスタンプ作成に没頭していたんですけどね。
(慣れているクリエイターさんならそんなに時間かからないかも)

「今さらスタンプ?!事業として成熟期でしょ?!作っている時間もったいなくない?!」なんて思わないで(´;ω;`)ウッ…

敬愛するN野さんあたりが「C to Cの時代にはオリジナルコンテンツを持つ必要がある」って言っていたような違う人だったかもしれないような…

「にしむら ゆうじ」さんのスタンプに癒されながら毎日を生き抜いています(^-^)

スタンプってアニメ放送などと同様、持ったり食べたり出来ないのに幸福度を高めてくれるし、

コスパが良すぎるんです!

スマホ1つあればどうにか作れるし(私はPCで作ってます)、販売許可申請も無料、販売も無料(売上から手数料は引かれるよ)。

あと、デザイン会社とかに就職する必要だってない。作成のための情報がネットに転がりまくってる。

って結構みなさんご存じのことかとは思われるのですが、じゃあ「作ってみよう!」ってなるかと言ったらそうでもなくないですか?!

きっと、簡単に作れるがゆえに、自分が作ったものに対しての世の中の需要とかを気にする時間が生まれてしまうと思うんです。

どうぞ、気にせず作ってみてください 笑

スタンプは販売しなくても大丈夫なんです。無料に設定できるんです。

私は有料に設定していますが(売れているかはさておき)、“自分”が作るということに重きを置いています。シロウトの自分がです。

作っている時間が楽しいんですね。作っている間は「売れる」ことというより、遠くに住んでいる人が使ってくれている姿を妄想しています 笑
出来上がったら売るか無料にするかと選べるという事実が嬉しいですし(自分に決定権があるって自由度高くてストレスフリー)、コンピュータカタカタ系の作業はやり続けないとすぐ手が忘れちゃう 笑

幸い、作りたいと思ったら作ってしまう性格なので、作ったら作った事実を言いふらしたくなるので(作品の質については触れたくない)、作っている時間の素晴らしさをみなさんと共有したいので、ブログという手段で伝え続けます。

参入へのハードルが低い分野こそ一般に流行するというヨミでして、レベルが低くても気にせず始められる精神力が私の強みでして 笑

「こんなヤツが出来るなら私には余裕」って思ってもらえたら大成功\(^o^)/

…いつまでも上がらないクオリティをお楽しみください(´;ω;`)ウッ…

新作スタンプの説明するよ~

実はLINEスタンプを作るの初めてではなくてでして、

もし万が一仮に過去作が気になる方がいらっしゃいましたら、まとめてあるので↑ご覧ください。

アニメーションスタンプは初めてです!

今まで作ることを渋ってました!

だって、時間めっちゃかかりそうなんだもん!

さすがにスタンプ作成だけにかけている時間がない!…

…あった!

むしろ今だ!

需要がないブログ記事リリースを繰り返したおかげで、誰からも求められないものに費やす時間をムダとは思わなくなった!耐性ができてる!

作ってから需要は喚起すればいい!
そっちのほうがもっと難しいけどな!

由緒正しきモノクロマークに見惚れーる -店 ー沖縄ー (LINE STORE)

ん?はぁ?!意味よ?!てか何て読むば?!←って思っていただけたら幸いです。この調子でリンク先でスタンプ1つひとつの動作確認までよろしくお願いします。

(ゆいしょただしきものくろまーくにみとれーる)

タイトル(販売ページでの表記)はあまり気にしないほうでありまして、とは言いつつマイナー感が漂うように意識はしてみました(^-^)

転生したらスライムだった件』とか『Re:ゼロから始める異世界生活』とか、最近のアニメタイトルって長めですよね?!

情報過多気味なの、好きなんです 笑

奇しくもスタンプそのものが情報過多気味に出来上がってしまったので、内容に触れていきたいと思います。(まだだったんかい

なりゆき任せにリリースまで

ここからは実際に使用した画像・動画もペタペタ貼り付けながら話を進めていかせていただきます。いえーい。

つい最近まで「GIF」画像さえ作ったことがなかった私。画像と動画の中間くらいのやーつと把握しているけど合っているかどうか。簡単に作れると知ると嬉しくて乱用してしまうわけですね(^-^)

お世話になったのは『GIF作成 – GIF画像(GIFアニメ)を無料で作成できるサイト!』。
インターネット検索のヤホーで「gif(スペース)作成」などの語句でヒットするよ。
つまりYahoo!さんにもお世話にはなっています_(._.)_
もっと言うとPCさんや『GIF作成 – GIF画像(GIFアニメ)を無料で作成できるサイト!』を紹介してくれたブログさんにもお世話に…(以下省略

数々の数少ない知識を得た結果、どうやら大体のアニメーションは「コマ送り」の原理で成り立っているのかもと理解できました。腑に落ちることが大事で、合っているかどうかはあまり気にしません 笑

数ミリ単位で物体を動かした画像を繋ぎ合わせると動いて見えるのね~、人間の目って不思議ね~なんて思いながら、GIFでLINEスタンプを作ろうとしてみたものの、「APNG」じゃないといけない気付いたのは少し後の話 笑

ちなみにこの人型の何かは、人を描けない私が、駅のシンボルマークのみのスタンプに不安を感じ、急遽こさえた誰か。リアルみが増すと動きもリアルにしないといけない気がしていたので、&雑っぽく見せてハードルを下げるという目的から逸れるので、そもそも白黒で作ろうと決めていたこともあり、ザ・簡単な感じに。

名前はまだない。

強いて特徴を1つ挙げるとすれば、関節を関節と分かりやすく表現しております。動かす時に楽そうな予感がしていたのが功を奏したと思っています 笑

特別に実際のスタンプ用のAPNG画像もペタっ。

(人型の何かの話が長いですけど、本来はせっかく作ったマークを広めたいという想いからスタンプ作成に至ってるということをお忘れなく_(._.)_ )

ヒトっぽいものの腕と脚が変な動きしちゃってますね 笑

ホントは沖縄の伝統芸能(?)カチャーシーを踊っているように見せたかったのですが、変な動きのほうがより自分好みだったのでそのまま採用。

しかもコマ送りスピードが速くて10回くらい続けて見ないと内容を把握できなさそうですが、変なの好きなので当然そのまま採用\(^o^)/

やっぱ情報過多が好きだった。

マニュアル通りに作成を進めていくと、最大20コマ(画像)の組み合わせで1つのアニメーションスタンプが構成されていることに気付くわけですが、20コマ分のAPNGを一瞬で組み合わせる楽なサイトを探して、『Adobe Animate 2021』というアプリケーションソフトに辿り着くわけです。

「あ、『Adobe Creative Cloud』に月額課金してたや。イラレとフォトショだけ使ってるのもったいないかも」って気付くわけです。

【アドビ公式】Creative Cloud – 6/4まで期間限定で最大42%OFF

極論、限られたコマ数分の画像(PNG以外でいい)を用意して並べるだけで動画として成立するわけですが、それの動きがスムーズだと見る人に感じてもらう必要があるわです。

それを実現してくれるソフト、優秀。

LINEスタンプの魅力として、動きがカクカクしているようなものも多い気はしているので、詰め込みたい欲とシンプルの間の、個人的に満足できる程度の動きを実現できました。(他人より詰め込みたがりってことです

きっと、スムーズな動きのものを作るためには1つの動作にもっとコマ数を多く割くんだろうなあ…なんて思いながら。

マークの話をそろそろ

なぜか立体感があればハクが付く気がしたんですね。このままだと物体として捉えられないだろうし、奥行きがあればオブジェ感が増して、動いても違和感ないかもって。(なぜ

というわけで完成。

これは正直、苦手な作業の内の1つ。いえね、1つだけならいいんです。全駅19コ分の同じ作業は次第に飽きてくる。

流れとしては、

こうなんですけど、この一連の作業を19回繰り返すことに費やす時間を想像すると心が折れ…

(8番目から9番目の違いは他人には非常に分かりにくいですが説明を割愛します_(._.)_ )

…って作業にショートカットは付き物で、それに気付くのはいつも大体後半(´;ω;`)ウッ…

(小さくて見づらいかもしれませんが)、一旦作った型を登録しておいて他のオブジェクトにも適用させれば良かったんでした( ノД`)シクシク…

無事、全19個のマークを物体化に成功した後に、まだまだ勉強中の『Adobe Animate 2021』で、覚えた機能が数少ないため、「回す」「ズらす」といった比較的簡単な動作だけを選んで、それでもスタンプごとに違いを出さなくては面白くないと考えつつ試行錯誤しながら、ようやく完成したのがこのスタンプです。

由緒正しきモノクロマークに見惚れーる -店 ー沖縄ー (LINE STORE)

どうでしょう。課金しないと今まで読んだ時間がムダだった気さえするでしょう?笑

実際の動作を確認していただけた方は分かると思いますが、マークを人にぶつけたりマークで押しつぶしたりという、マークも人もぞんざいな扱いを受けています 笑

私の願望を具現化したものではありません。コミカルなものを作りたい一心でしたm(__)m

コレが申請して通るという面白さ

それなりに申請時には緊張するんですけどね、誰かと会話するわけではないのでどうにかこうにか。

用意した規定内に収めたサイズのAPNG画像(動画)を必要枚数分用意し、凡ミスがないかなどこんな私でも一応チェックし、

Lineクリエイターズマーケットのマイページ上でセットし、タイトルや説明文など入力し申請のためのボタンをポチっとな。(スクショしとくの忘れてた屋さん

スタンプって、どうやらEnglish(英語)のタイトルと説明文が必須なようで、Google翻訳さんを駆使しながら入力。

その後に唯一かろうじて使える日本語でのタイトル&説明文を。

コレ申請通ってるんですよ(^-^)

言語が違ってて、内容まで違ってても問題ナッシングみたいです(^-^)

この自由さがLINEさん大好きです(^-^)

Meeting at the station in OKA → 沖縄の駅で待ち合わせ (正しく訳せていれば)

Many symbol marks of the fictious station →架空の駅のシンボルマーク (多分こんな感じ)

「普段使いしやすいスタンプです♪」の文言を審査した方はどのように感じたのだろう(*`艸´)ウシシシ

どうあれ使ってもらえている事実を作り出せばいっか♪

さて、値段も決定したし(アニメーションスタンプの最低価格250円に設定)、次の制作に繋げるためにもしっかり売らないとな(^-^)

売ることを楽しまないとな(^-^)

Twitter広告を利用しようかどうかは今検討中。

それよりもさらにココロオドル、駅舎や車両内にドシロウトが作ったLINEスタンプの広告を掲示できるのか?!という疑問を解消したくなってきた!

予算など諸々の問題はあるけれど、たとえ結果的にオジャンになったとしても、直接確認してみたら楽しそうだ!

妄想は無料だし、ブログのネタにもなるかも!

というわけで、次回へ続く!

次回、『架空の駅マークがモチーフのLINEスタンプの広告を、実在の駅内で出せるようになるまで』。

お楽しみに!

P.S.

妄想力。

Chapter 2が仕上がったらお知らせするので、まだの方は、マイTwitterアカウントでも登録しておいてくださいね♪

2件のコメント

  1. ピンバック: 沖縄のゆいレールをもっと盛り上げるべく、勝手にデザインしてみた。-2nd Season, Chapter2- | おきなわとっぷぶろぐ

  2. ピンバック: 超初心者クリエイターが推す、“ADHD”スタンプ3選 | おきなわとっぷぶろぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です