タイトル大げさです。分析したことなさげなタイトルです 笑
分析することが嫌いというよりは、分析した結果って鵜呑みに出来ないし、そのデータを次の実験に活かさないといけないんだろうけど、←ってあれこれ悩んでいる時間にYouTube鑑賞に逃げて忘れる感じです(^-^)
そんな私は、エイプリルフールについてや消費税・総額表示などについての記事は書かずに、ほとんど読まれていない自分の過去記事を分析して、今後どんなテーマの記事でPV(ページビュー)を稼ごうかと考えてみます。
ちなみに、
↑無料部分でもいいこと(私にとっても都合がよく、あなたにも役立ちそうな金言)を記されているので、引用させていただきます。
「大学でマーケティングを学んでいます」という大学生から、大学で学んだことを聞かせてもらったところ、どれもこれも古臭かったので、「『マーケティング』じゃなくて、『マーケティングの歴史』を学んでいる…と思っておいた方がいいかも」とアドバイスをしておきました。
西野亮廣エンタメ研究所 by note
(購読するなら、noteよりFacebookのほうがオススメらしいです。)
(私、なぜかnoteのほう購読してます)
金言の定義はさておき、マーケティングってきっと統計学ですよね。
「データは裏切らない」派と「時に裏切る」派と「逆張り」派と…
色々いらっしゃるとは思いますが、
西野さんの言葉はわりと的確なように感じました。
そう、私たちは基本的に歴史を学んでいる。
そして、活かすも殺すもその人次第。
もっと言うと、「活かした」か「残念だった」かくらい。
残念は残念賞。そんなに悪い気もしない。
まえがき終わり。
『note』やってます
約1年前くらいからだったかな、簡単にブログを投稿できて、収益化もしやすい「note」を始めましたよ。
今思えば、収益化は全く出来ていないけど、早めに始めておいて良かったとは思っていますよ。
あまり早いとも言えないのですが。
早めに始めたら、「早めに始めたかった」欲が、早めに始めた日数分満たされていい感じです♪
↑今朝(2021.4.2)、切り取りスクショ(スクリーンショット、Shift+Win+S )したマイページのアクセス状況画面です。
直近1ヶ月間のPVや「スキ」された数が表示されています。
…全体的に少ないとかは忘れて、
記事の中から、1ヶ月+2~3日以上前に書かれているモノをピックアップします。
(集計期間内に投稿されているものがPV数高いのは自然な事なので、今回は分析から除外)
赤枠で囲まれている記事4点が該当します。
有名人の名を借りている記事は伸びやすいですね。
(意識的に入れております)
- ROLAND様のサロンで脱毛して俺もローランドになる! in 沖縄 ☆No.3彡
- プペルさんや前澤友作さん、プロ奢ラレヤーさんなど著名人の名を拝借して「お金」について解き明かす
- プペルの副音声付き上映は映画界を掻き乱す ~ ひねくれ者視点の考察
- ROLANDさん(様)の脱毛サロン、リアルタイム体験記 in Okinawa ★No.0彡
#ローランド (ROLAND)さん、 #前澤友作 さん、 #西野亮廣 さん、 #プロ奢ラレヤー さんといった、私の中ではいつものラインナップがPV数アップに貢献してくれています。
西野さんなんか殿堂入りさせたいくらい記事に入ってきます。
西野さん勝手に利用勢()は私以外にもたくさんいる気がします。
Win-Winな関係になれるならいいんですけどね。
ネットの世界には怖い人も多い(;^ω^)
ローランドさんの名前が入っている記事に関しては、脱毛サロンに行くたびに更新しています。
自分で言うのもナンですが、内容は薄め(サロンはGood)なので、彼の知名度に頼りまくりな感じです。「ローランド」という言葉は強いです。
(Rolandで電子ピアノを思い出しがち)
炎上系YouTuberみたいな手法は出来るだけ避けたいという思いがある中、タイトルは引きがありそうなものを考えたりします。
非常に暗い考え方の持ち主なので、芸能人の名前を見て記事を開いた方は、その人(芸能人)に好意的というよりはむしろ、批判めいたものを書いていることを期待して開いているのではないかと邪推しまう節があります。
(基本的に自分が好きな人の名前しか記事には出しません、批判者への批判こわひ)
実は、
記事の投稿(公開)タイミングを意識しないで、書き終えたら即出ししているものは大体PVが低いです。
(全て低い中のより低いです)
だから、1ヶ月後も地味に読まれている記事の共通点を炙り出すことで、今後に活かそうと画策しています。
…赤枠の4記事、すべて「スキ」(いいね)ゼロやないかい(´;ω;`)ウゥゥ
なぜだ?!
有名人を褒めてしかいないからか?!
…きっと、
ムダに長いからだな。
うん、それだ。
(他の記事も同じ傾向あるけど)
とりあえずちょうどいい長さを目指す事と、
長さに対しての充実度は高める事が大事かもな。
ところで、過去1ヶ月間のトップに君臨する↓
- アホな私なりの仮想通貨についての解釈とMUSHへの期待【転載】 (画像内黄枠、2021/03/05 12:28公開)
コレ、きっと仮想通貨について知りたい人が増えまくっているということなのでしょう。
CMでもガンガン口座開設しませんか?って仮想通貨のPRしてるものなあ。
まあ、取引所は会員?数が増えるほど取引が増えて取引手数料が手に入るからPRするのは当然だなあ。
それにしても、noteのほうは当サイトからの転載であり、しかもそれを明記してても閲覧数が伸びてるってのが面白いなあ。
何が面白いって、元記事(ページ)のほうが圧倒的に読まれていないってことだなあ。
(あなたへの読んでってアピールだなあ)
いずれにせよ拙い文章なので、読んでくれる人が僅かでもいることには深く感謝しております(^-^)
私の記事をよんでも仮想通貨への理解を深められなかった人が多いだろうし、
もっと情報を仕入れて知識に変え、
そっち方面の記事に特化した人になるのもいいのかもなあ。
それには所有している通貨の価値が上がらなくてはだな。
少額かつ微上下しているだけの人が言う事なんてアテにならない(-_-;)
Amebloもやってます。
が、そちらの紹介はまた今度(^-^)
尻切れトンボになりがちな記事たち
大体書き途中で色々な事を試したくなって、記事の内容を考える時間を疎かにしてしまうのが私の私たる所以で、
今日もShift+Win+Sを表示させたくてかなりの時間を食ってしまった。反省。
(ボタンもう押さなくて大丈夫です)
ただ、こんなくだらないことこそ収益化のカギだと思っている逆張りタイプな私を、
叱りつつ拡散してくれる あなた のおかげで非常に助かっております。
ところで、
分析というほどでもないですが、
もし万が一、有名人が読んで「いい!拡散したい!」と思ってくれたとして、
私のように多くの名前を一記事に並べている場合は、
他の人(有名人)に気を遣って拡散しにくいかもなんて妄想。
そんなことより質を高めなきゃな。
ご覧いただきありがとうございました(^-^)
ピンバック: S | おきなわとっぷぶろぐ
ピンバック: Win | おきなわとっぷぶろぐ
ピンバック: Shift | おきなわとっぷぶろぐ