こんにちは(^-^)
ブログアフィリエイトに取り組み始めてから1ヶ月も経っていない私が語ることを参考にしてくれる人がいるかは分からないですが、
私が今の数百倍も超えて稼げるようになるとしたら、今の私からの成長を興味深く見てもらえるかもしれないし、
いつまで経っても成長しないなら、反面教師として役立つ気がしなくもなくなくないです(^-^)
(リストに番号を振って見やすさを少しだけ意識しておりますが、「0」と「0.5」は飛ばしたほうがいいかもしれないです 汗)
- マインドセットとは
すみません、マインドセットという言葉が難しいですよね。私もです(私がです)。
詳しい意味についてはググったり(ネットで検索して調べたり)してみていただけると幸いです。
リンクは敢えて貼らないでおきます。
(言葉の意味を説明しているページは沢山あるので、比較してみることをオススメします)
序盤から少し話が脱線しているように感じるかもしれませんが、
私のようにマインドセット=心持ちくらいでフワッと解釈しておくのも悪くはないと思います。
いくつか参考資料を読んだ後の自分なりの解釈です。
どれくらい調べるかは各々の判断に委ねられるかと思います。
ブログアフィリエイトの世界は、公言できるくらい「勉強嫌い」な人がムリして覚える必要があるものなどないと思いますので(^-^)
蛇足ですが、1ページの中に「マインドセット」と入れたり「心持ち」と入れたり「思考様式」と入れたりするのはブロガーの常套手段かもしれません。
文字数稼ぎと検索ヒット率を少しでも高めるためといったところでしょうか。
(これを「SEO対策」って呼んだりしますか??教えて、プロ級の人!)
私は、個人的に、俗にカタカナ語と呼ばれる言葉に苦手意識が強いです。
「そんな言葉、日常生活で使わないじゃん!分かりやすく言い換えてよ!」って思ったりします。
ただ、一方でプロセス(過程?)とかモチベーション(やる気?)くらいは使ってしまいます。
世間に浸透してそうな言葉ならそちらのほうが分かりやすい気がして使っているのですが、
知っているか知っていないかなんて人によって違いますよね 笑
どんな言葉でも知っているか知らないかは相手次第なので、文章を綴る時は思い付いた言葉を優先的に臆することなく使うようにしました。
自分なりの、効率を重視した言葉の選び方です。
0.5 アフィリエイトとは
えっと、すみません、勉強中です!
完全な理解に至るまではまだまだ時間がかかりそうです 汗
1つ理解した頃にはまた新しく覚えないといけないことが…汗汗
本記事で伝えておきたい事は、
理解は後から付いてくるので、始めたいと思ったら始めよう!ってことかな笑
研修生みたいなもんですよ。手を動かしながらのほうが理解しやすい気がします。
どれくらい収入を得るかで初期投資が変わってくるかもしれませんので、
めいっぱい稼ぎたいけど損はしたくないって人は、他人より多く注意して臨む必要があるのかも?!
- ブログはブログのように
さて、ようやく心持ちの話にまいります。
突然ですが、ブログってどんなイメージですか?
私は、「日記」です。
「今日は~~に行った」「楽しかった」「~~については~~思った」
↑こんなことがつらつらと書かれている。時に推敲もされておらず支離滅裂、五時があっても気付いていなかったり。
それもいいんです!
まず、最初に心が折れるのは、長文を書く時です。
「長文を書かなくてはいけない」という意識もブログに取り掛かる時は若干面倒なのですが、
それ以上に「伝わりやすさ」への意識から「丁寧な」「キレイな」文を書こうと殆どの人が思うことでしょう。
文章を読んでくれる人がいて、ついでに広告リンクをクリックしてくれるから文章自体の質に拘るのは悪くないと思うのですが、
先に始めている人が山ほどいるという現状を見過ごすわけにはいかないと思うのです。
初心者はどうしても知識不足を補うために他人のものを参考にして、
その結果、既にあるものとそっくりなものを作りがちなんです!
勉強のためにマネしてみることは悪くありません!
でも、マネが本家に勝つのめっちゃムズい世界なんです!
既に「分かりやすい」「いい」と人々に認められた(よく閲覧されている)記事(ページ)が、
Yahoo!やGoogleなどでワード検索した時の結果で上位表示されやすいです!
それを見てマネするって、そちらの順位をより上げて、自分が作ったものが下に沈んだままという状況を自分で作っているってことですよ?!
覆すためにYahoo!さんに広告料を払いますか?!
…払える人は払って構わないと思います。作戦は各自の判断で。
既にあるものはわりと、なるべく多くの方に読みやすいような「教科書」的作りをしていると感じた次第です。
作りに問題があるのではなく、それが多いと、今から始めるあなたが混ざった時に、あなたのものが読まれる可能性が低くなるかもしれないですよ?!って推測です。
私は、もともと丁寧な表現はあまり日常生活ではしないから、文章を書く時だけ丁寧にしてもボロが出やすいので、「丁寧」か「雑」かという拘りは捨てて、自分が書き進めやすく感じる言葉を並べるようにしています。
「どうにか伝わればいい」ってスタンスですね。
結構、読み手の読解力に委ねていたりするんですよ 笑
そして、私の文章力では伝わらないことが多々あると見越した上で、分かりやすい記事のリンクを貼るんです(怖っ
The Third Door|Just another WordPress site (new-ladder.com)
自分で出来ることからムリのない範囲で。
- 諦めが肝心
前章では自分がマトモな文章を書けない事の言い訳を綴っていただけのような気もしますが、話を続けます(^-^)
ブログを書くのを諦めてほしいわけじゃないですよ?!
むしろ全然やって続けてほしいです!
ただ、知っていてほしいこともあります!
(私は始めるまで気付きませんでした)
ブログを始める人が増えると、自分のブログを読んでくれる人が減るんです!
でも!
ブログを始める方への「はじめ方」を書いている記事って多いんです!
最初は「ブロガーを自分で増やしたら、自分で自分の首絞めてるじゃん」と思いました。
でも、ブログに興味を持っている人が多くて、よく読まれるから「はじめ方」についての記事を書くブロガーさんが多いのだと納得できました。
…そう聞いて、「人間って怖い」って思いますか?
「踊らされてる?!」って思いますか?
個人的には、始めるための教材が無料でゴロゴロ転がっている世界なので、
ありがたく有効利用させていただき、学ぶことはもう充分だと感じた時には自分が書きたいことに集中するだけと割り切っています。
既に「はじめ方」を書いているブロガーさんだって、
「読まれやすいテーマでなるべく楽して稼ぎたい」という下心はあれど、
「読んだ人の役に立てれば嬉しい」という気持ちが新しい記事を書くモチベーションに繋がっているだろうし、
変わらず全時代で通用する稼ぎ方なんて見つかってないから、
その記事で収入が無くなったら、内容を見直したり全く別のテーマでの記事作成を試みたりするわけです。
だからこそ、書くのが面倒だと感じた時は、残念ながら辞め時なんです。
稼ぐ手段は他にも色々ある(かもしれない)し、
お金しか自分の中に得られるものがないと考えるなら、続けるの辛いと思いますので。
…
…さっきも言いましたが、ブログ、やる人増えてほしいんです。
辞め時がどうのこうのなんて話をしてしまい、
やめる人が増えそうなので、
これも言っておきます。
私みたいなダメダメな人が続けられてるし、稼げてる!
- ハッタリをかまし続けろ!
「稼げてる!」って言われるだけじゃ疑わしいとは思いますので、
念のため現在の収益を公開しておきますね。
(分かりづらかったらすみません)
画像は「Google AdSense」という、あのグーグルさんと契約して、自分のホームページなどに広告を載っけて、誰かに見てもらったりしたら収益が得られるやーつーの、私の収益をお見せするためにスクショしたものです。
細かい説明は省略させていただきますが、
少ないでしょ?!
まだアドセンスの審査に通って(記事に広告を載せて収入が得られるようになって)10日ほどしか経過しておりませんので、当然と言えば当然なのですが、(2021.3.26現在)
ゼロだと思った方にしてみれば「ちゃんと収益ある」と感じませんか??
私だってずっと続けてこのままなら辞める可能性は高いですけど、
半永久的に(※)ページが残り続けるので、何かのきっかけで見てもらえればそれで収入が入るって、
続けてページを増やせば増やすほどラッキーパンチが当たる可能性高まるじゃないですか?!
そんな仕組みがステキですよね。
※「Google AdSense」が提供する広告は、現状、サーバーやドメインを自分で持っているサイトのみに提供されているはずです。サーバーやドメインは現実世界で言うところの住所や土地にあたり、使用料を払う必要がありますが、わりと安いです。ネットの世界はまるで宇宙のよう。土地が無限にあると考えられるので、地球より地価が安いのかもな。
続けるためには儲かる可能性を信じる必要があるんですね。
始まりの段階で疑わしいなら、始めなくて済んでラッキーですよ。
信じられない時間は辛いですからね。
信じるか、深いことを気にしないのが長続きのコツです。
だって、そもそも日記を書くだけで儲かるって不思議な仕組みじゃないですか?!
でも、頑張ってどうにか収益を得られるよう先人がシステムを組んでくれているわけです。
世の中、そんなものばっかりです。
最初から売れると決まっているものがほぼない。
だから、最初から少し収入があるだけでもありがたいのです(^-^)
そして、「儲からない」というイメージのものに人は寄ってきにくいという側面があります。
お金が集まるところに人は集まるんですよね。
人が集まるからお金が集まるのかもしれませんが。
私は全く自信家タイプではないのですが、
「しっかり稼げている」ことはこれからもオーバーに表現していくつもりです。
ちなみに、嘘はダメだと思いますよ。
例えば、もし収益が0円の日があっても、自分のモチベーションが下がるから口には出さず、
1000円儲かった時だけ「やったー、211,335.06 ドン儲かったー!」って叫ぶ感じです 笑
うん、マインドセットっぽい。
- 稼ぐことを隠すな!
今、もし宝くじで1億円くらいの大当たりしたとして、あなたなら他人に言いますか?!
私はすぐは言わないと思います。
言うとして、絶対に潰れないし強盗が来ない銀行に預けてから。(あるのかな?
もしくは、使ってから。
お金に対してのイメージが良くないからか、他人に奪われることを恐れているからか、持っていることを知られたら高額な壺をしつこく売りに来られそうだからか、自分の懐事情を隠したがる人は多い気がします。
私は、奪われるのを横から止める力もないし、しつこく高額な壺を売る人を追い返す勇気もないので、お金に対してのイメージが良くない人の考え方を変えることに尽力します。
私だって1億円を持っていたら「持ってる」とは簡単に言えません。
使い切ってから何に使ったかを話します。
使う前なら、予定を、お金の使い道に対してとやかく言わない人に話します。
前章でもお伝えしたとおり、お金があるところには人が集まりやすいです。
儲かっている人が沢山いる業界なら、遅くから入ってもおこぼれが貰えるかもしれないと考えるのが普通です。
ただ、他人の協力なしに1人で儲かることは難しい業界だとも思います。
協力していただくのにお金がかかるかどうかはともかく、何のためにやっているか分からないことに他人が協力してくれることを望んでも可能性は低いです。
「何のため」で1番説明しやすいのが「お金」です。
そして、お金があるおかげで生活できている現状には感謝の気持ちこそあれ、
なくて苦しい時に憎むのは筋違いなような気がしませんか??
お金がない世界を想像すると、究極的には自分で作った食料だけ食べて栄養が足りずに死んでしまう気がします。
自分は米だけを作ってて、たまには野菜を食べたいって時に、野菜を作ってる人がいたら交換しに行くじゃないですか?!
米が不作だったらお金との交換をお願いしますよね。
お金食べて「不味い」って怒ったりしないですよね。
交換の手段としての重要な役割をお金が担っていることに敬意を払いつつ、
役割を最大化させるために「持っていること」「使い道があること」のアピールをして、よりお金が集まるよう仕向けたいです。
お金って動いた時に価値を最大限に発揮するものだと思うので、使える人みんなでガンガン動かしていこうという気持ちを持ち続けたいです。
わりとブログアフィリエイト以外にも転用できる話になった気がしました(^-^)
って人生の先輩方のほうがお金については詳しそう。
- 羞恥心って何?!
まず、1章でお伝えしたようにブログを書く時には日記のようなものにすることをオススメするし、自分もそのように心がけているのですが、
恥ずかしい
って思わなくもないですよね?!
日記のメリットとしては思い付いたままかけるので圧倒的に楽ということが挙げられますが、
思い付いたままだと知られたくないことまで書いてしまったり…
そんなことありません(^-^)
自分で書くからコントロールできます。
書いたら誰かに迷惑が掛かって怒られるようなことも、自分で書かなければ済みます。
恥ずかしい部分はなるべく恥ずかしくないような表現に言い換えられるようになったり、
他の情報を沢山盛り込むことで目立たなくさせたりできるようになります。
しかも、誰が書いているかは基本的に公表する必要がありません。
書き手の顔や所在が分かったほうが文章に信ぴょう性が増すというのも事実ですが、
逆に捏造する人も居て混沌としているのがネットの世界です。
また、現代のように顔出しYouTuberが流行りまくったり、街中に沢山の防犯カメラが設置されているような状況下では、隠し事が難しいし、ドンドン出来なくなっていると考えられます。
「プライバシー」という概念が生まれたのも近代になってからのように思われますが、
何処にいても常にカメラのレンズが自分に向いていると考えるようになれば、
自然と「見せても構わない自分」を演出し続けるしかなくなる気がしており、
もうプライバシーってあってないようなものという扱いなのではないでしょうか。
…色々言葉を並べたとしても、恥ずかしいものは恥ずかしいです。私もです。
だから、別人格だと思ってブログを書いたり、
軽めの恥ずかしいことを小出しにして、絶対に言えない・言いたくないことがバレないようにカムフラージュしたりします 笑
自分を曝け出す感じも好感を持てますし、他人に見られたい自分を演出するのも楽しめるし、
どっちもステキと考えたら気が楽になりませんか?!
でも、とにかく、ムリして個人情報を売るようなことは避けてくださいね。
病んでしまいますよ!
- 広告を嫌うな!
広告を見てもらうためにブログに広告を貼り付けています。
広告主は、広告を見てもらって、消費者の需要を喚起しています。
テレビ番組なら、録画しておけば機器の仕様でCMをスキップできたりします。
スキップ機能を視聴者のために黙認した結果、効果が薄くなり(見てもらえない)、
見てもらえる番組本編に宣伝の為だけの時間が充てられます。
それに嫌気がさした視聴者が、YouTubeに流れ、YouTubeもCMは増えました。
また、有料動画配信サービスも増えました。
もちろん、観たい動画に視聴者がお金を払って観れるようになっているから健全なシステムの構築が出来ていると言えますが、
まだ一部では「高い」とか「なんでお金を払って観なくてはいけないんだ」という声が上がります。
昔のテレビは、広告を流したい企業にとって夢のようにありがたいものだったのではないかと想像します。
広告料は莫大なものかもしれませんが、視聴者から視聴料を取ることなく宣伝が出来、視聴者の意志によって買うか買わないかが決められたわけです。
(NHKについては今回は言及しません)
いずれ広告の効果次第では絶対にスキップできないCMの仕様にテレビやYouTubeも切り替わるかもしれないし(現になってるものもある)、
どの業界も広告や広告力に依存しなくてはいけない現状があるなら、
広告について興味を持って分析しながら見るほうが視聴に縛られている時間全てを楽しめるかもしれない…のかもです。
最近、ドラマでもバラエティでも、CMにも同じタレントさんがキャスティングされていたりして、流れでついつい見てしまいますよね(^-^)
面白いと感じていたら自分はいつの間にか見ていると気付いたのでした(^^♪
そうは言っても不要と感じる人はいなくならないと思うので、
少なくとも広告収入を得るつもりの自分だけは!広告を嫌いにならないでおこう(^-^)
- おわりに
似たようなことは別記事でも今後も綴っていくと思われるので、「おわり」でもないのですが、
長すぎる文章も読んでもらえなさそうなので、もう少しで締めたいと思います。
今回は、ブロガーを始め、そして続けるにはどのような気持ちで臨めばいいかとう、精神面を重視した記事を執筆させていただきました。
始めるためのハードルがグンと下がってる今、始めたものの飽きたり収益化することを諦めて結局辞める人が後を絶たない気がします。
競合相手が減ることは嬉しい半面、業界が廃れてしまうのは避けたいものです。
また、YouTubeをはじめとする動画配信サービスのほうはいずれ、やらない人のほうが少ないくらいになるのではないかと予想しておりますが、
そうなったらシメシメで、すき間産業的にひっそり生き延びたいと考えています。
というか、ブログやってる人はYouTubeも同時進行してたりするんだよなあ。
恐るべきバイタリティ。
あっちのほうがやり方によっては遥かに手間がかかるぞ?!
ブログと共に楽しい生活、私と一緒に目指そうね(^^)/