かなり無理めだ…
だって、わりとみんな手に入ってる。

でも、美味し過ぎるということに全国民が気付けば、
品薄になる。
品薄になるのを願っているわけではない。
ブルボンさんが嬉しい悲鳴を上げることを願っているだけだ。
だって、
美味しい。

…記事化する予定がなかったことは、
袋が開いている写真しかないことからも察していただけるであろう。
とにかく早く食べたい気持ちが勝っていたとも言える。

変な話、個包装から取り出す前までは「贅沢」には大げささを感じていた。
サイズはノーマル・ルマンドより大きいけれども、
ノーマルが既に贅沢感に溢れているため、
頭の中で「贅沢×2ルマンド」を想像していたからだ。
それにしても大きさを表現できていない写真を添付したことには
誠に遺憾に思っているm(__)m

いつも食ってるやつの2倍は大きいんだけどね。
ちなみに、ノーマル・ルマンドのスーパーでの価格は、
正直、
異様に安い。
ブルボンさんの商品はとにかくお得感が異常。
一切妥協を許さない職人が、
作り終えたことに満足してお金のことはどうでもいい感じ 笑
…ってルマンドの話したいのに「アルフォート」とか「バームロール」とか「ホワイトロリータ」まで思い浮かべてしまうのは人の常なのかもしれない。

「早よ食べろ」という声が多くなった気がしたので齧った。
伝え忘れがあるが、個包装を開けた瞬間からブワッとくるバターの香り。
これが、『贅沢ルマンド』の贅沢たる所以だろう。
何を隠そう筆者は無類の乳製品好き。
とにかく「牛感」が欲しい。
マーガリンが苦手というわけではない。
牧場への憧れ。
牛さんへの感謝。
牛乳を飲みながらチーズとヨーグルトを喰らいながらバターを舐めたい。
舐めてると家族に怒られそうなのでパンに塗る。
パンを食した後はおやつにルマンド。
贅沢だ。
(運動もしよう)
さて、私はスーパーで買ったけれども、
スーパーが家の近所にない人って結構多いのかな??
分かんないな。
どこのスーパーでも入荷しているわけじゃないしね。
香りとサクサク食感を伝えたいんだけど、極論、食べてみたほうが早い。
私が宣伝しなくてもこの商品は益々ヒットする。
これまでのヒットお菓子の法則としては、
一度品薄になって話題になり、すぐ増産され食べたことのない人まで届く。(調べてません
高額転売が流行しないように、なるべく緩やかに流行らせよう。
少しずつ、少しずつだ。
それが贅沢を「贅沢」なまま味わうコツだ。
P.S.
お菓子は俄然ブルボン党というあなたはYouTubeでもブログでもVoicyでもなんでもいいので、
ブルボン愛を一緒に発信していこう!
友達の家に遊びに行った時に、必ずブルボン製品のストックがある状態を目指して。