ボタン作る練習してまーす(^-^)
どうぞご覧になってくださーい(^-^)
&持ってってくださーい(^-^)
押して何の反応もないのはつまらないと思いますので、
それぞれに仕掛けを用意しておきました\(^o^)/
押したら違法なサイトに飛んだりコンピュータ・ウイルスに感染するようなことはありませんので安心して押してください(^-^)
タップ・クリックした時のリンク先はちょこちょこ変えますので、1週間おきにでもこのページに足をお運びくださいませ。変わってなかったらすみません。



「ボタン」ってボタンはないってね(^-^)



見た目やサイズが少しずつ違うのごめんなさい_(._.)_
というか全体的にごめんなさい_(._.)_
続けます。

うん、「PUSH」と書いてあるから押せばいいとすぐ分かる。
PUSHの和訳 -Google翻訳

多分、「押すな!」だ。押したくなる。

どこを押すのかな?的なね。

よく分からなくなってきたぞ。
PUSHのPだけでイケるかと思いきや、Parking(パーキング)のPっぽい。

気に入ったら色違い作っちゃうよね。

これは「押すな!」の主張弱めバージョン。ボタンに見えないかもね。
(ボタンに見えないのは全ての可能性あり)

押し過ぎたら指紋がベタベタ付いているであろうことを想像して作ってみたけど、なんか靴跡にも見える。
足で踏むにしても「押す」ことにはなるよね。

ただの脱線。

説明はするまい。
押したければ押すのみ。

ボツ↓



ピンバック: 辿り着いた方、おめでとうございます㊗ | おきなわとっぷぶろぐ